6月17日(水)にOpen App Labの2020年度キックオフミーティングをバーチャル空間上で開催しました。
Open App Labは、会津大学生が企業、地域の方と協力して「とにかくつくる、世の中にだす」ことを理念に活動する実践的なスキル獲得の場です。キックオフミーティングでは、本学の事業紹介に加えて学生による自発的な研究や開発、活動を発表いただきました。

OpenAppLab_01.jpg
イベントの様子

OpenAppLab_02.jpg
ヘッドマウントディスプレイを装着して発表に臨む登壇者

※イベントの様子は、You Tubeでもご覧いただくことができます。



【登壇者と当日の資料】

イントロダクション

AiYUMU藤井 靖史取締役

発表

Open App Labを通じた人材育成支援」

復興支援センター 

齋藤 旭

UBICについて」

産学イノベーションセンター

由本 聖准教授

「カーシェアリングとモビリティの情報・社会学モデリング」

産学イノベーションセンター

畠 圭佑准教授、研究室の学生

「緊急ミッション: 学生に米を配布せよ」

並木 優祐(学生)

「ぼくらが旅に出る理由」

大川原 駿(学生)

「アメリカの工科大学の授業はこんな感じだった」

星 裕也(学生)

「会津大学全域3Dスキャンの進捗」

源氏 快侑(学生)

「 オープンソース活動を始めよう (Let's start open-sourcing)

上田 菖平(学生)

「ゲストハウスと服作りと空き家活用と」

斎藤 拓哉(社会人)

「自粛中もアクティブに活動してたサークル」

鴫原 俊樹(学生)

「イノベーション創業教育プログラム構想 について」

SGU推進室 中屋 葉月

「今までやってきたことと今年やりたいことを晒すLT

山田 快(学生)

Zliの活動について」

富山 雄太(学生)

Aizu Geek Dojoの紹介」

助川 拓哉(学生)

A-PxL部活動紹介」

木村 竜大(学生)

「大学生活のすゝめ」

橋本 志穂実(学生)