「会津大学生が企業、地域の方と協力して「とにかくつくる、世の中にだす」こと」を理念に実践的なスキル獲得を目指す場であるOpen App Lab

2020年度のキックオフミーティングを開催します。

会津大学復興支援センターが行っているICT人材育成事業の紹介や学生による自発的な研究・開発の成果や活動を発表することで、実践的な活動を盛り上げる場とします。是非、ご参加ください。

▼開催概要
 開催方法 :バーチャルSNS ClusterYouTube Live
       
(講義棟M5教室でも聴講することができます)
 開催時間 :2020617日(水)13:30~17:00 (予定)
 参加方法①:Cluster(13:00から開場となります。)

https://cluster.mu/e/ca2a2742-e621-4621-acf8-1f21454b5b57?fbclid=IwAR1NTHm16_2n3iUZ30FTti5UpA3F_VYGyZWyd0UPq3sWQYRF30-8Eix0FeE

参加方法②:Youtube Live

https://www.youtube.com/channel/UC-1q-u4cY982jpd_GVu1buA?fbclid=IwAR3BxS0sdk0y9PKmW0q8t-txg_Cs5um2Ctq0keiWL_8Ugn9a6qwtIaE34OU


▼タイムスケジュール (予定) 
 13:30~ 「イントロダクション」 藤井客員准教授
      「Open App Labを通じた人材育成支援」 齋藤 旭(復興支援センター)
      「UBICについて」 由本准教授
      「シェアカーの紹介」 畠准教授
      「緊急ミッション: 学生に米を配布せよ」並木 優祐(学生)
      「ぼくらが旅に出る理由」大川原 駿(学生)
      「アメリカの工科大学の授業はこんな感じだった」星 裕也(学生)
      「会津大学全域3Dスキャンの進捗」源氏 快侑(学生)
      「 オープンソース活動を始めよう (Let's start open-sourcing)」
                               上田 菖平(学生)
      「起業の話 ゲストハウス・リノベーション・まちづくり」斎藤 拓哉
      「自粛中もアクティブに活動してたサークル」鴫原 俊樹(学生)
      「イノベーション創業教育プログラム構想 について」中屋 葉月(SGU推進室)
      「今までやってきたことと今年やりたいことを晒すLT山田 快(学生)
      「Zliの活動について」富山 雄太(学生)

      「A-PxL部活動紹介」 木村 竜大(学生)
      「Aizu Geek Dojoの紹介」助川 拓哉(学生)
      「A-PxLの活動について木村 竜大(学生)
      「大学生活のすゝめ橋本 志穂実(学生)

 17:00     閉会

1 Clusterでの参加には、アプリのダウンロードが必要です。

  【ダウンロードサイト】

   https://cluster.mu/downloads

2 Clusterのアカウント登録について

   Twitter、FacebookまたはGoogleのアカウントと連携したアカウント登録が必要です。
3 Clusterの使い方は、以下からご参照ください。

https://clusterhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/360042449671-clusterの使い方を参加者に説明したい