2018年3月20日(火)、会津大学講堂にて2017年度学位記授与式が開催されました。コンピュータ理工学部卒業生219名、大学院博士前期 課程修了生57名、大学院博士後期課程修了生2名、論文博士1名の計279名が、それぞれの進路で社会への貢献を目指します。

授与式では岡嶐一学長が学部卒業生総代の佐藤功二さん、博士前期課程修了生総代の穴澤和也さん、博士後期課程修了生のハッサン・モハメドさん、イエン・ユーさんのそれぞれに学位記を授与しました。岡学長の式辞の後、福島県知事、会津若松市長からの祝辞があり、在学中に優秀な成績や研究の成果を収めた学生の表彰が行われました。答辞では、学部卒業生代表の新明洋平さんが「今後様々な困難が立ちはだかるでしょうが、会津大学で身に着けた知識と技術がそれを乗り越えさせてくれると確信しています。同時に、地域社会・国際社会に貢献できる人材になれるよう日々邁進していく所存です。」と誓いました。

授与式終了後には、記念写真撮影及び個人学位記の授与、学生食堂にて後援会主催の卒業記念パーティーが行われました。学生生活最後となるこのパーティーは、和やかな雰囲気の中で行われ、参加者たちが歓談や記念撮影を楽しんでいました。

なお、学生表彰の表彰内容は下記のとおりです。

学長賞 佐藤功二 (学部)
穴澤和也(博士前期課程)
優秀賞 新明洋平(学部)
二瓶恭輔(学部)
古嶋樹希也(博士前期課程)
公益財団法人会津地域教育・
学術振興財団表彰
丸山泰志(学部)
橋本雅人(博士前期課程)
電子情報通信学会東北支部表彰 大田亮(学部)
情報処理学会東北支部学生奨励賞 川窪涼介(学部)
電気学会東北支部優秀学生賞 田部拓海(学部)
20180327_01s.jpg
20180327_02s.jpg

 

20180327_03s.jpg
20180327_04s.jpg

 

20180327_05s.jpg
20180327_06s.jpg

 

20180327_07s.jpg
20180327_08s.jpg

 

2017年度学位記授与式 式辞

20180327_09s.jpg この会津の地においても長い雪の季節が去り、春の到来を間もなくにして、気持ちも和む季節となりました。そして皆さんには、それにも増しての喜びである学位記授与式をここに迎えられました。本日、学位記を授与される学生は、学部219名、大学院博士前期課程57名、大学院博士後期課程2名、論文博士1名の皆さんです。誠におめでとうございます。

本日は、福島県知事、会津若松市長ほか、ご来賓の方々をお迎えし、教職員ともども、皆さんの卒業・修了を祝したいと思います。そして、誰より、ご家族を始め、皆さんをこれまで支えてこられた方々が、今日の日を心から喜んでおられると思います。大学として、関係者の皆様方のこれまでのご支援に、深謝いたします。

さて、皆さんは、会津大学を卒業して社会に出る方、あるいは大学院に進学される方のいずれかと思います。皆さんは、これからどのような時代を迎えるのでしょうか。日本も世界も現在より、より不確実、より変化のある時代に入ることは確かです。例えば、ICT技術であるAIやロボット、ビッグデータ処理の技術が進展し、無くなる仕事もでてくるとも言われます。このような時代では、創造性が新たな意味を持ってきます。これまでも、創造性、創造性と、創造性が大事だと声高にいわれてきました。しかし、その創造性の呼びかけには、一部の人が応えるものという印象がありました。しかし、AI、ロボット、ビッグデータ処理の役割が大きくなるに従って、一部の方ではなく、ほとんどの方が、それに応える必要が生じてきます。仕事の質が変わるからです。ICT技術を身に着けた皆さんには、たとえば、少子高齢化の問題を解決する方法や、システム構築のための創造性が求められるのです。しかし、創造性といっても、最初は、皆さんには大きな創造性ではなく、極小さな成功体験ができる創造性で十分です。小さな成功体験をすることが、皆さんが社会に出た当初に一番大事なことです。

この変化する時代の中で、社会へ出る皆さん、また大学院に進まれる皆さんも、大学で学んだ基礎の技術の上に、新しい時代を切り開いてください。そして、どんなに大きいイノベーションでも、そのコアとなっているものは、あたりまえのこと、単純なことである場合が多いことに気づき、体験してください。そして、そのイノベーションを起こす機会は、太陽の光のように、誰にでも降り注いでいることにも気づくと思います。

皆さんは、社会に出るにせよ、大学院に進まれるにせよ、悪戦苦闘の連続の日々が待っていると思っていて間違いありません。ここをどのように通過するかは、皆さんの成長の機会であると同時に、皆さんの真の能力と器が決まるところでもあります。回り道も、必要であれば、時には遠慮なくするのも一案です。

大震災から7年が経過し、これから福島、そして日本の復興を本格的に稼働、加速する時期となっています。皆さんは、コンピュータサイエンティスト・エンジニアとして、日本のどこにいても、この復興へ参加、貢献することが、大いに期待されています。

皆さんの、これからの健闘を期待して、私の式辞といたします。卒業おめでとうございます。

 

2018年3月20日
会津大学 学長  岡 嶐一