[ Top ] [ About ] [ BBS ] [ Live ] [ Equipment ] [ Link ]

last update: 5/26 '09, Tue.
 ■ 部員のみなさまへ


部室の使い方
1.部室を予約する 部室予約掲示板に行き、部室を予約する。
2.鍵を借りに行く 厚生棟の警備員室に行き、学生証を提示し、軽音部室の鍵を借りる。また名前と所属団体名を書かなくてはなりません。
3.練習する 入り口上のブレーカーをONにし、練習します。機材の使い方についてはあとで書きます。
4.後片付けをする しっかりと後片付けをしてください。空き缶や切れた弦などは、必ず持ち帰って下さい。部室を使う全てのバンドが心地好く練習するためにも、欠かさず行ってください。
5.鍵を返す 戸締まりを確認し、ブレーカーをOFFにし、警備員室に鍵を返しに行ってください。返し忘れるとあとで練習するバンドに迷惑がかかりますので注意してください。

PA
1.PA 練習ではボーカル、キーボードのみPAから音を出しています。それ以外の方も、電源の入れ方切り方ぐらいの使い方は覚えておいて下さい。
2.電源の入れ方
  1. 外のブレーカを上げる
  2. ミキサーのフェーダーやパワーアンプのつまみがゼロになっていることを確認する
  3. パワーサプライの電源を入れる(オレンジのスイッチ)
  4. ミキサー(Mackie)の電源を入れる(後ろ側)
  5. パワーアンプ(PEAVEY)の電源を入れる(下側)
パワーサプライを入れた時点でボーカル用プリアンプとリミッター(DBX)は電源が入るようになっています。この2つ、特にリミッターに関してはいじらないでください。また、パワーアンプの電源を入れるまでミキサーのフェーダー等はいじらないでください。
3.電源の切り方 電源を入れた順の逆に切ります。電源を切る前にミキサーのフェーダーやパワーアンプのつまみがゼロになっていることを確認します。それからパワーアンプ(黒)→ミキサーの順で電源を切って下さい。
4.音量 設定音量は、パワーアンプ(黒)のつまみを+12くらいに設定するとちょうどいいと思います。つまみが2つ(channel Aとchannel B)あると思いますが2つとも音量を+12にあわせて下さい。どちらか一方だけだと片方からしか声が出ません。高価なものなので注意して扱って下さい。
※ 電源の入れる順番と切る順番を間違えると機材に悪影響なので十分注意して下さい。


パート別機材使用法
-> 全てのボーカリストヘ。
-> 全てのギタリストヘ。
-> 全てのべーシストヘ。
-> 全てのドラマーヘ。
-> 全てのキーボーディストヘ。
真空管の交換方法と、その型番覚え書き

Back to Top